商号:株式会社ブロックチェーンハブ
英語名:BlockchainHub Inc.
創業:2016年1月
代表:代表取締役社長 増田剛
住所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番1号 茅場町一丁目平和ビル8階
Message from our CEO
ビットコインの誕生以来、ブロックチェーン技術はとかく暗号資産(もしくは仮想通貨)の側面に注目が集まりがちでした。2017年のバブルとその崩壊、そして2020年から現在にいたる価格の急騰。暗号資産市況が過熱するたび、ブロックチェーンに対して偏った見方や否定的な意見が見られます。しかし、ブロックチェーンの社会実装は着実に進んでいます。昨今のDX(デジタルトランスフォーメーション)の流行や、官民挙げての社会変革への機運の高まりは、それをさらに推し進めます。我々は、いよいよブロックチェーンが「破壊的な技術」と評された真価を発揮するフェーズに移行しているのだと考えています。
株式会社ブロックチェーンハブは2016年1月の創業以来、ブロックチェーン技術の検証・実証に留まらない、ビジネス応用にこだわってきました。2017年2月には日本初のブロックチェーンのスタートアップ創業支援拠点を設置しました。現在、弊社はAcademy(教育啓発)・Collaboration(事業共創)・Incubation(創業支援)・Gateway(越境支援)を事業の柱に据えています。
増田剛 GO MASUDA
- 三菱重工株式会社(原動機)、アクセンチュア株式会社(戦略グループ・素材エネルギー領域)、株式会社三井住友銀行(海外プロジェクトファイナンス(発電・資源開発))、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(オープンイノベーション、海外VC投資・シリコンバレー拠点運営)を経て現職。
- 弊社が創設を支援した一般社団法人日本セキュリティトークン協会で代表理事を務めるほか、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員、大阪大学オープンイノベーション機構 アドバイザー、日本ビジネスモデル学会 執行役員も務める。
- 東京大学経済学部卒。英ケンブリッジ大学より経営学修士(MBA)、英オックスフォード大学よりFintechプログラムCertificate取得。
Chief Science Officer
斉藤 賢爾
20年以上に渡りP2P ネットワーキング及びデジタル通貨等の研究に従事。
早稲田大学大学院経営管理研究科教授、慶應義塾大学SFC 研究所上席所員・大学院メディアデザイン研究科 講師(非常勤)。
一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事。一般社団法人自律分散社会フォーラム副代表理事。
慶應義塾大学 博士(政策・メディア)、米Cornell 大学 工学修士(計算機科学)。
Senior Architect
久保 健
大手通信会社を経て現職。前職では大規模通信インフラの開発・展開のプロジェクトマネージャ、分散システム・ゲーム理論等の研究に従事し、電信情報通信学会、情報処理学会の受賞歴あり。
現職ではコンサルティングとエンジニアリングの二刀流で、社内外の業務改善を実施。国産Blockchain 基盤BBc-1 のメイン開発者。
京都大学大学院工学研究科修了。株式会社ぜタント 代表取締役社長。京都大学修士。